STAFF BLOG

スタッフブログ

PANERAI BTQ

【PANERAI】クロノグラフ大解説!!  PAM01218

石倉 未来

皆さんこんにちは!
パネライ金沢ブティックの石倉です!

金沢ブティックでは最近「ダイエット部」を発足しました!
人生最高体重を更新中の石倉にとってはとてもありがたい事です。これを期に健康体になれるよう3人力合わせて頑張っていきたいと思います!!

 

そんなことはさておき、今日のブログはパネライの「クロノグラフ」を深堀ってみようと思います!

まず、パネライのクロノグラフは1990年代後半に初めて発売されてから今日までステンレス、カーボテック、ゴールドテックなどと様々な素材で発表されており、高い人気をキープしてきました。
スポーティーな魅力を出しつつも実用性を兼ね揃えたモデルという所が人気の一番の理由かと私は思います。

クロノグラフ機構がもたらす力強い印象を与えるインダイアルが加わることでスポーティーさを出しつつ人間工学に基づいたケース構造により操作が格段としやすくなっています。
そのうえ、タキメーターがすり鉢状になっている為、情報量が多くなってしまうクロノグラフでもパネライの魅力である視認性の良さを発揮することが出来るのです!

機械式時計の中でも白文字盤はとても人気の高いモデルになっています。パネライの白文字盤は真っ白な文字盤というのが人気の一つになっています。時計の文字盤の多くは白というよりは光沢のある白が多いのですがパネライのようなマットな白の文字盤は数える程度にしか存在しないのです!
その真っ白文字盤に映えるような青針が都会的な印象をもたらしてくれます!
ケースはミリタリーのまま文字盤がシンプルで都会的というところからパネライしか表現できない時計だと言えるでしょう!!

さらに、他ブランドの通常モデルとクロノグラフモデルの価格差は25%~30%のところムーブメントの違いもありますが、パネライは15%の価格差しかないのです!

価格、デザイン、機能これらがこんなにも優れた時計は多くはないでしょう!


パネライ金沢ブティックでは多くの時計を揃えております。
ぜひ実機の方を見に来られませんか?

 

【PANERAI金沢ブティック】
 営業時間/平日12:00~19:00/土日、祝11:00~19:00
 定休日/水曜日
 tel:076-204-7747

RELATED BRAND
記事に出てきたブランド

← Prev Next →