
カーボンとは?
炭素原子(C)が配合されている素材の事になります。
一番の特徴は軽くて丈夫というところで、テニスラケットから人工衛星まで様々なものに採用されています。

パネライが採用しているカーボテックとは?
一般的なカーボンを時計に採用しようとすると、表面が硬い分しなりがあまりないのですぐに折れてしまいます。
そのためカーボンとカーボンの間に樹脂を入れてミルフィーユ状に高圧圧縮することで改善されました。

この製法により2つとして同じ外観とならない唯一無二の時計を作り出すことが出来ました!!
衝撃や、傷、水分、腐食に強くスチールよりも36%、チタンよりも14%も軽くなりダイバーズウオッチに最適な時計となりました。

ぜひ、実物を店頭でご覧ください。
自分にぴったりの時計が見つけられるでしょう!